【フィン語】コッコココーココーンコココッコ…
2017年6月23日
2017/06/24
今日、ここフィンランドは Juhannusaatto…夏至祭イブ。
今頃多くのフィンランド人は、"アルコ"なる某専売チェーン店?! もしくはフェリークルーズで手に入れた液体で喉をうるわせていることでしょう。
そして、夏至祭といえば kokko (コッコ…夏至祭前夜に燃やされる焚き火)。
さてこちらの文、インスタグラムで見つけました。これ、フィンランドでは結構知られている有名なフレーズです。文の構造、わかります?
今頃多くのフィンランド人は、"アルコ"なる某専売チェーン店?! もしくはフェリークルーズで手に入れた液体で喉をうるわせていることでしょう。
そして、夏至祭といえば kokko (コッコ…夏至祭前夜に燃やされる焚き火)。
![]() |
Seurasaaren Juhannuskokko; Seurasaaren juhannusvalkeat (セウラサーリの夏至祭の火) 画像元:Museovirasto - Musketti | Finna.fi 撮影:Teuvo Kanerva 1970年代 ライセンス: CC BY 4.0 |
さてこちらの文、インスタグラムで見つけました。これ、フィンランドでは結構知られている有名なフレーズです。文の構造、わかります?
「庭には2羽…」とか、「スモモも桃も…」の類の文のフィンランド語版?!
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿