Humallahden uimala Meilahdessa
撮影:おおよそ1920年代
画像元: Humallahden uimala Meilahdessa | Museovirasto - Musketti | Finna.fi 
ライセンス:  CC BY 4.0 


前回( ✐ シベリウスとアイノラ(Ainola)と -la/-lä語尾のフィン単語)の続きです。フィンランド語の単語で、-la/-lä語尾のものを集めてみました。

ここでいう-la/-lä語尾…派生語尾っていえばいいのでしょうか?(文法用語をよく知らない😓)

いずれにしても、もとになる単語の語幹に-la/-lä語尾くっつけると、その単語と関係のある場所を表す新しい単語が出来上がるみたいです。

前回のは〈人 or 動物〉 +〈-la/-lä〉というパターン。-la/-lä をつけると、その人や動物が(住んで)いる場所を表す単語になるというものでした。

単語(の語幹)に -la/-lä をつけて作られたらしき単語は他にもいっぱいあります。とりあえず見つけたものをここにメモしておきます。
  • voimala 発電所voima
  • juustola チーズ工場juusto チーズ
  • kahvila 喫茶店kahvi コーヒー
  • ravintola レストランravinto 栄養・食べ物
  • ruokala 食堂ruoka 食べ物*社員食堂とか学食のイメージ
  • juottola レストランjuotto 飲ませること*ちゃらけたらしい表現らしい
  • kuppila レストラン・喫茶店・バーkuppi カップ*口語的
  • räkälä とってもきたないレストラン・喫茶店räkä 鼻水
  • asuntola 宿舎・寮asunto 住居
  • huvila 別荘huvi 娯楽
  • hoitola ケアセンターhoito ケア
  • neuvola サポートセンター・相談所neuvo 助言
  • kylpylä スパkylpy 入浴
  • pesula クリーニング店pesu 洗うこと・洗濯
  • kultala パラダイス・楽園kulta
  • onnela 幸福の国・楽園(onne → onni 幸福
  • tuonela あの世(tuone → tuoni
ここまでは、名詞の語幹に -la/-lä がついているもの。
動詞の語幹に -la/-lä がついたものもあるので、それもいくつか書いておきます。蛇足ですが、動詞の場合には、語幹の後に -ma-/-mä- をつけてから -la/-lä をつけることが多いみたい。
  • uimala 水泳場(ui → uida 泳ぐ
  • myymälä 売店(myy → myydä 売る
  • käymälä トイレ(käy → käydä 行く・立ち寄る
見つけた単語は他にもありますが、日本語訳が思いつかなかったのはここには書きませんでした。(-_-;)

それになんだか、このタイプの単語はいくらでも作れちゃう気が。探し出したら、おそらくきりがありませぬ。

そもそもフィンランド語には、これらの単語のように、もとの単語から派生させた言葉がとても多い気がします。そのおかげで、知らない単語の意味も推測しやすいし、覚えやすい。それに、単語が思いつかないときに勝手に派生語っぽいのを作ってしまっても、意外に相手に通じることも。

それにしても、こうやって単語を集めてみるのも面白いものですな。これからも時々やってみよう…