図書館から借りた電子ブックです。

Sydänmaa

この本の表紙、著者名のほうが書名よりも目立つ!! よく知られた著者の本は、このパターンがほんと多いです。もしかして、著者名が書名よりも目立つか目立たないかで、その作家がフィンランドで知名度があるかどうか判断できるんじゃないだろか?

Sydänmaa
著者:Arne Dahl
訳者:Kari Koski
出版:Into Kustannus ,  2018年
秘密警察から追われている元警察官の Sam は、もと警察官の Molly の助けられ、人里離れたコテージで日を送っています。

そんな中、Rosenkvist国家警察警部から Sam への要請が。この警部は Sam の元同僚。8年前のとある殺人事件では、一緒に事情聴取をしたのでした。

この、8年前の事件について何か知っていると思われる人物からの手紙が、警部のもとに届いたというのです。事件は一応解決済み。犯人も捕まっています。だから正式な調査はできない。そこで警部は、もと同僚の Sam に秘密の調査を依頼したわけです。

Molly とともに調査をすすめる Sam。そんな中で浮かび上がるのは、8年前の事件が連続殺人の一つであった可能性。犯人として8年前に捕えられた者はどうやら無実…

*****

この作品は、シリーズもの第2作目。それに気づかず、1作目を読まずにこの本を読んだので、話の流れをつかむまでに時間がかかりました。

この本自体は、もちろん独立した作品になっています。でも、その中に出てくる過去の事件名とか、それに関わった人たちの名前とか、その事件のその後への影響だとか…それがよく分からなかったこともあって、なかなか本の世界に入り込むことができなかったというのは事実。

それでも一度入り込んでしまうとついつい先が知りたくなる。そういうふうに読者を引き込むところは、ほんとこの類の本の作家はうまいなと思います。

まだこのシリーズは続くのでしょう。そんな終わり方。でも、シリーズ3作目はまだ出ていないみたい。来年あたりかな、出版されるの。

"Sydänmaa"の意味

sydänmaa は、人里離れた森の奥地 のこと。Google先生は 僻地 と訳してましたわ。確かに、一言でいえばそうですね。

ちなみに sydän 心臓のこと。転じて 中心部 とか の意味としても使われます。例えば、ロウソクの「芯」も、フィンランド語ではロウソクの「sydän」です。

原作であるスウェーデン語の書名は『Inland』。

著者について

本名は Jan Arnald(1963年~)。スウェーデンの作家・文芸評論家・記者。Arne Dahl(アルネ・ダール)は、推理小説を書くときの彼のペンネームのようです。


彼の作品である「スウェーデン国家刑事警察シリーズ」はドラマ化されています。フィンランドでも、『Arne Dahl』という名で放映されていました。…あ、今再放送中みたいで、フィンランド国営放送Yleのオンデマンドでも見ることができますね。フィンランド国内限定ですが。


Arne Dahl の本は、すでに300万部余りが売れており、32の言語に翻訳されているそう。

でも、彼の作品で日本語に翻訳されているのは『靄の旋律 国家刑事警察 特別捜査班』だけなのかな? ググったのだけれど、他には見つけることができませんでした。